離婚が子供に与える悪影響を考えてみた

不倫

こんにちは!サレ夫です。

今週は仕事の大詰め。大忙しでブログを書く時間が無い。。。というのは重々承知の上なので、自分との約束を守るために少しでも書きます<m(__)m>

今日も心の波があったなあ。。。

この波が日によって変わることもあれば、数時間単位で変わることもある。

今日も家族みんなで食後の楽しいひと時を過ごしているときは、このまま再構築頑張ろう!と思えているのに、ふとした瞬間、離婚とまではいかないまでも「この人不倫してたんよね。また騙そうとするんかねえ。。。無理や。。」という思いがよぎってしまう。

でも「離婚」という決断に至るにはまだたくさん考えなくてはいけないし、まだ再構築を頑張ろうとおもえている間は決断すべきではないと思っています。再構築と離婚のメリットデメリット(だけでは片づけられない問題はもちろんあると思いますが。)は少なくとも整理しておく必要があると思っています。

今日は離婚が子どもへ与える影響について考えてみました。

もちろん可能性の一つにすぎないと思います。シンママさんでもシンパパさんでも周りには子どもに寂しい思いやつらい思いをさせず(最小限)育てられている方はたくさんいるので。

  • 片方の親に見はなされたという怖さを感じてしまう。
  • 両親の間に敵意を感じてしまい孤独感を感じる。
  • 子どもたちが結婚した時の離婚する確率があがってしまう。
  • 片親の養育により親のストレスが子供に向かってしまう。
  • 経済的理由によって子供のやりたいことの自由度が下がってしまう。

でも再構築、離婚どちらを選択しようとも子供たちへの愛情やサポートを出し尽くすことに変わりはないんだよな。。。

再構築に縛られるあまり、喧嘩をする場面を子供に見せてしまっていることもあるし。

今日もずっと悩みっぱなしだったたな。。。

本日もお読みいただきありがとうございました!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました